診療について

患者さまの満足度向上のために、
具体的には以下のように考え、
スタッフ一同努力してまいります。

  • 常に患者さまの視点に立ち、適切な医療情報をご提供します。
  • 安全な医療を最優先します。近隣の高次医療機関 (広島大学病院産科婦人科・小児科、県立広島病院産婦人科・新生児科) との連携も密にしており、緊急時にも迅速に対応いたします。
    無痛分娩について
  • 入院中の赤ちゃんの診察、ならびに1ヵ月健診は小児科専門医(広島大学病院小児科)に担っていただきます。
  • 電子カルテを導入し、個人情報漏洩防止に努めます。
  • 院内に10数台の防犯カメラを設置し、母子の安全に配慮します。
  • 2名のシェフによりバランスのとれた食事をご提供します。

ご案内

医療情報取得加算
当院では、電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、および活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
当院では、オンライン資格確認などのシステムにより取得した診 療情報を活用して診療を実施しています。マイナ保険証を推進するなど医療DXに取り組んでいます。
電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サー ビスなど医療DXにかかる取り組みを実施する予定です。
*医療DXとは、医療分野(病院・薬局・訪問看護ステーションなどの医療機関)におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)のことを指します。
明細書発行体制等加算
当院では、診療明細書を患者さまに発行しております。